#守山市外構
-
日々の現場風景
三協アルミ セルフィ奥行き2台用
三協アルミのカーポート『セルフィ奥行2台用(43・43)30型』でH25のものを施工させていただきました。カラーはブロック、屋根材は『熱線遮断ポリカーボネート:かすみ調』です。
続きを読む
-
日々の現場風景
三協アルミの竿掛け設置
三協アルミのテラス『レボリューD』の支柱に竿掛け『テラス柱取付型』を設置致しました。
続きを読む
-
日々の現場風景
三協アルミのテラス レボリューD
三協アルミのテラス『レボリューD』を施工し、前面パネルも取付致しました。
続きを読む
-
日々の現場風景
人工芝カット
人工芝を施工する際に桝がある場合があります。その場合は桝の形で綺麗にカット致します。
続きを読む
-
日々の現場風景
ユニソン リビオ60
コンクリート平板のユニソンの『リビオ60』をアプローチで施工させていただきました。カラーはシルバーです。
続きを読む
-
日々の現場風景
イナバ物置FORTA FS-2609
イナバ物置『FORTA FS-2609』を施工致しました。扉カラーはチャコールグレーです。
続きを読む
-
日々の現場風景
カーポートの樋施工
カーポートの樋は砂利部分に流すか地中に埋め込んで排水管とつなぎます。コンクリートの上に雨水を流すと汚れがついてしまいます。
続きを読む
-
日々の現場風景
守山市で外構工事の施工中
外構工事を一式ご依頼いただいて、日々頑張って施工中です。
続きを読む
-
日々の現場風景
コンクリート平板の据え付け
アプローチにユニソンのコンクリート平板『リビオ60』300×600を据え付けました。まっすぐ据えるとやっぱり綺麗です。
続きを読む
-
日々の現場風景
物置のブロック基礎
物置のブロック基礎。物置組立で一番大事なブロック基礎施工まっすぐ水平に。
続きを読む
-
日々の現場風景
外壁とカーポート屋根
カーポートの規定サイズでギリギリ納まりました。綺麗に納まると職人冥利につきます。
続きを読む
-
日々の現場風景
防草シートを敷いて砂利施工
今回使用の防草シートはザバーン136。砂利は地産地消の砕石5号サイズ(灰)です。砂利の厚みは最低7cm以上は敷きます。
続きを読む