#大津市外構
-
日々の現場風景
踏み台の設置
玄関ポーチが高いので、階段の施工まで簡易の踏み台を設置。これで小さいお子様もご自身で登れますね。
続きを読む
-
日々の現場風景
ボンドのハイフレックス
既存のものにモルタルを乗せてくっつけたいときに使います。細かい手間が大切ですね。
続きを読む
-
日々の現場風景
インターホンのお預かり
お客様より取付用のインターホンをお預かり致しました。大切に保管して、門柱を施工後取り付けます。
続きを読む
-
日々の現場風景
仮設ポスト&仮設インターホン
外構工事より先にご入居されたお客様へ仮設でインターホンとポストを設置しました。
続きを読む
-
日々の現場風景
モルタル練り ハンドミキサー
少ない量のモルタル材を作るときに活躍するハンドミキサーです。モルタルは砂とセメントと水を混ぜて作ります。
続きを読む
-
日々の現場風景
コンクリート製の階段を切断
コンクリート製の階段を縮小してほしいとのご依頼で、切断するために。まずはサンダー(切断工具)でコンクリートに切れ目をいれました。
続きを読む